インターシティーミーティング 報告書[5I]
-
■ Iテーブル ディスカッションメモ
《発 表》
まず青少年交流事業といたしまして、地域の高校などへ出向いて会員の職業などを紹介したり、支援としては人数が減って活動が大変なガールスカウトやボーイスカウトなどの支援をしているクラブ、ローターアクトの支援をしているクラブがあり、一時期3名になった団体も今では20名くらいに増えて活動出来るようになったそうです。うわばきをフィリピンへ送る事業、小学校にクラブで支援し図書を寄付、寺子屋事業、LGBTQの理解推進運動、たまたま私は少年野球の監督をしているので、スポーツだけでは囲碁でも将棋でも良いのでいろいろな団体でそのような企画をして、一般へ周知する活動をしていけたら良いと思いました。
■相模原RC
*空飛ぶ出前授業(ドローン体験) 市内全小学6年生へプログラミング体験と飛行体験 *相模原ローターアクト支援 *ガールスカウト支援
■相模原南RC
*青少年国際交流事業の開催 第3662地区(韓国 済州島) 今年のみ *相模女子大学 高等部 出前授業
■相模原中RC
*少年野球ジュニア大会(小学校4~5年) *少年野球教室(小学校5年生以下) *インターアクトクラブ提唱(光明学園相模原高等学校)1990年~ *未来を想像!お仕事紹介(インターアクト向け) *上履きを集めてフィリピンへ送るプロジェクト
■相模原グリーンRC
*LGBTの理解推進の初歩的段階
■津久井中央RC
*環境維持プロジェクト事業(中学生向け) *RC杯 少年野球大会(小学生向け) *ボーイスカウト支援
■相模原橋本RC
*小学校に図書寄贈
■相模原ニューシティRC
*相模原にある寺子屋(子どもたちとのふれあい) 相模原市の図書予算が少ないので支援
*NPO法人とのタイアップにより、食育や文化にふれる機会を作る(毎年恒例の事業となっている)