前月の活動 |
★ホームにもどる★ | 2022年度 活動報告 |
次月の活動 |
4月例会: | 『水ロケット製作会』 |
日 時: | 2022年4月17日(日) |
場 所: | 相模原市環境情報センター |
参 加 者: | 団員28名、団員家族その他26名、他分団員・本部所属団員0名、体験入団者3名、リーダーおよびサブリーダー4名 合計61名 |
水ロケットを製作しました。
製作した機体は5月例会(水ロケット競技会)で打ち上げる予定です。
機体の基準をもうけ、材質や形はある程度自由に製作しました。 基本的な作り方は、
①1.5Lペットボトルからスカート部分の切り出し
②尾翼をスカート部分に取り付け
➂尾翼のついたスカートを本体の1.5Lペットボトルに取り付け
④ノーズコーンの作成、取り付け
⑤バランス調整
です。
分団でバルサ製の尾翼を用意し、希望者にはゴム製のノーズコーンを用意しましたが、各自用意してきた材料で個性的に製作している団員もいました。
サブリーダーをしている高校生も指導にあたりました。
5月の競技会では1人2機まで製作可とし、子ども製作部門、子ども・大人共同製作部門、大人製作部門の3部門で距離競技を行う予定です。 各自エントリー部門を決め、5月例会までに工夫して製作してくることとしました。
参加団員の感想
・いいロケットがかんせいしそうです。水ロケットは2ど目なのでこんどこそゆうしょうしたいです。(小3)
・とてもたのしかったのでまたいきたいです。それに来月のとばすときがたのしみです。(小3)
・きょうはロケットを作るのがむずかしかったです。こんどは2ごうを作ろうと思います。(小3)
・くふうがだいじなのと、びよくがずれるととばなくなるので工夫する。(小2)
・はじめてだったのでできるかはわからなかったけど、やってみたらとてもたのしかったです。(小4)
・去年より早くきれいにつくれました。とばすのが楽しみです。(小5)
・完成はできなかったが来月には完成させます。雨がふりませんように。(中2)
・あいかわらずロケットを作るのがむずかしい!びよくやノースコーンを作るのが特にむずかしい。(中1)
・6年生になってとても自信のあるロケットができました。とばすときは天候に左右されやすいので、天に願いをこめて1位をめざします!(小6)
・自分のアイデアをかたちにできてよかった。(中2)
前月の活動 |
★ホームにもどる★ | 2022年度 活動報告 |
次月の活動 |