前月の活動 |
★ホームにもどる★ | 2019年度 活動報告 |
次月の活動 |
9月例会: | 『自由研究発表会』 |
日 時: | 2019年9月8日(日) |
場 所: | 相模原市環境情報センター |
参 加 者: | 団員14名、団員家族その他18名、他分団員・本部所属団員0名、体験入団者0名、リーダーおよびサブリーダー7名 合計39名 |
夏休みなどで、団員がじっくり研究したことや、旅行に行ったこと、趣味のことなど、内容は自由に準備し発表しました。
持ち時間は一人5分程度で、発表形式には特に規定はありません。作った工作など実物を持ってきたり、プロジェクタを使ったり、各自工夫して発表しました。
(内容)
・太陽系の惑星の太陽からの距離を語呂合わせで覚える。
・福井恐竜博物館
・古代ヘロンの自動ドアの仕組みにせまる
・糸電話のひみつ
・シーラカンスについて
・夏の夜空
・ラジオを作ってみた
・ブロック工作part3
・アルミ球について
・スペースプレーンについて
・アメリカ・カリフォルニアの旅
・翻訳ソフトの開発
・2019年水ロケット大会まとめ(リーダー)
・ISSの話(リーダー)
参加団員の感想
・学校のみんなは、全員が自由研究をしているわけではなかったから、宇宙少年団では多くの発表を聞けてとてもおもしろかった。自動ドアがとってもおもしろかった。
・みんなの夏休みを見ることが出来てとても楽しかったです。
・発表は、緊張しました。
・自動ドアがすごいと思った。
・福井の恐竜博物館の発表は、説明だけでなく、細かく写真があったり、実物の化石も見せてくれて分かりやすい発表でよかったと思う。
・みんなの発表を見て、もっと計画的にやりたいと思ったし、たくさん実験をしたいと思いました。
・皆さん素晴らしい発表でした。PCでのデジタルな発表が多く、もう少し親の介入が必要なのかと反省しました。何に取り組むかでなかなか進まず大変でしたが、アナログな新聞形式にこだわって作ったのは頑張ったと思いました。(保護者)
・団員の子たちの発表から親子で刺激をたくさん頂いたので、来年度に生かして取り組めるようサポートしたいです。(保護者)
前月の活動 |
★ホームにもどる★ | 2019年度 活動報告 |
次月の活動 |