前月
前月の活動
★ホームにもどる★ 2014年度
活動報告
次月
次月の活動

YACさがみはら分団 2015年3月 活動報告

3月例会: 育成会総会と紙飛行機の研究
日   時: 2015年3月15日
場   所: 相模原市立環境情報センター
参 加 者: 団員18名、体験入団者3名 保護者および家族22名、リーダー11名  合計54名

 【育成会総会】
育成会員48名のうち出席者はリーダーも含めて22名、委任状20通で総会は成立しました。後藤育成会会長および澤井分団長の挨拶ののち議長に三宅正剛リーダー、書記に廣田美千代さんを選んで育成会総会を開きました。
議案として提示した2014年度活動報告、同会計報告、会計監査報告、2015年度活動計画、同予算などの説明後、いずれも拍手で承認しました。次いで2015年度の育成会役員人事案を説明、承認を受けました。最後に高橋珠美リーダーから分団の運営体制と保険のことについての説明があり、この中で分団長が澤井さんから奥村光弘さんに交代することを報告しました。


【団員たちの工作会】
リーダーと保護者たちが別室で総会を開いている間、団員たちは小山リーダーの指導の下で「紙飛行機の製作と飛距離競技」を楽しみました。
最初に小山リーダー製作による様々な動物の鳴き声に似た音の出るおもちゃが紹介されました。プラスチック製のゴミ箱の中に紐を付け、布で紐を抜くと音の出る物などでした。おもちゃの大きさにより音の高低が変わるそうです。
次に紙飛行機を作りました。折り紙を使わず、小山リーダーが予め準備した形の紙(模型飛行機を中心から更に開いた様な形)を折り、頭部に紙をプラスして錘をつけました。その後、年齢順にそれぞれが作成した紙飛行機を飛ばし、飛距離を競い合いました。
紙飛行機は、飛ばし方と機体のバランスがとても重要で、飛行機の良し悪しはその時々で変わるため、紙飛行機の構造には細かな評価をせず単純にどれだけ遠くまで飛ぶか?を競争しました。優勝者には、小山リーダーが丹精込めて製作した上品なデザインの[よく飛ぶ竹とんぼ]が贈られました。

その後分団長が澤井さんから奥村さんに交代したことを分団員に紹介され、奥村新分団長から澤井さんに花束が贈られ、みんなで盛大な拍手を送り、これまでの感謝の気持ちを伝えました。
最後に希望する団員は、時間が許す限り飛ばし方を研究しながら、自由に飛ばして遊んでいました。



前月
前月の活動
★ホームにもどる★ 2014年度
活動報告
次月
次月の活動