前月の活動 | ★ホームにもどる★ | 2003年度 活動報告 | 次月の活動 |
1月度例会: | 『凧作りと凧揚げ』 |
日 時: | 2004年1月18日(日) |
場 所: | れんげの里あらいそ |
参 加 者: | 団員12名、家族12名、リーダー5名 合計29名 |
この場所は、毎年5月に相模川で大凧を揚げることで有名で、会館に入ると天井に大凧が吊されており、又、2階の壁の周囲には何十種類もの形の凧が飾ってありました。作った凧はコマ凧と呼ばれるもので、材料は和紙と細い竹の板(厚さ2ミリ、幅4ミリ)3本。まず型に合わせて和紙に線を引き、補強のためののりしろを残して切り取る。次に竹の薄板を木工用ボンドを使って、中央、上下に張りつけ、周囲に残した紙を折り返して補強する。ここでみんな思い思いの絵や字を描いておく。最後に矢印の位置に道糸を3本着けてまとめ、上下の竹の両端に糸を張って湾曲させた。下の▲の所に幅4センチくらいの長い尾をつけて完成。
このようにして、楽しく一日を過ごしました。お世話頂いた高橋副団長、凧作りを指導して頂いた野口さんにお礼申し上げます。<澤井>
前月の活動 | ★ホームにもどる★ | 2003年度 活動報告 | 次月の活動 |