|
|
↑ トップページへ ↑ |
相模原グリーンロータリークラブ 第462回例会週報 |
|
|
461回 | 463回 | 2001-02週報目次 |
◆卓話「卓話」平井会員 |
<卓話> 平井会員
月曜日現場より戻り机に目をやると、グリーンロータリーの萩原さんより電話との事、早速電話を入れると、「頼みがある」と言う、渋々「何と」言うと、「今度金曜日卓話を頼む」と言う、「いやだ・いやだ・ダメ・ダメ、忙しい」何を言っても「頼む、お願い、無理は解っているけど」と、泣きを入れての懇願、頼まれると断われない性格と、入会の際に大野さんに言われた半分脅迫めいた「ロータリーは頼まれたら断わってはいけない、持ち回りでやるから面白い」この言葉が脳裏を掠め、つい「わかった、適当に、委員長だから会報の事でもはなすわ」などと言ってしまい萩原幹事はホットした様子で電話を切る。当の自分はすごい後悔をしながら忙しさに忙殺した振りをして日々仕事をこなし、気が付けば木曜日夜8時、鳴呼!明日は金曜日例会の日?卓話の日 デモ腹が減ったので夕飯食べてから明日の卓話の事考えようと思い一度自宅に戻り夕飯を食べていると折しも、ワールドカップ、フランスVSウルグアイ戦をやっているではありませんか、ついついテレビに見入ってしまい最後まで見てしまい鳴呼これで王者フランスも大変だな、などとつぶやき時計に目をやると10時過ぎ「ゲ!!」と一唸り大変なのは俺だ!! 来週はクラブ協議会です。皆様原稿のご協力お願いします。
これで、約2000文字に成り原稿の体裁も整ったと思われますので終わりにします。卓話者の皆さん原稿は2000字以上2500字未満位が最適です、宜しくお願いします。
会報委員長よりのお願いでした。
|
<相模原中RC 25周年に参加して> 萩原幹事
去る6月1日に相模原グリーンホールで開催された、相模原中RCの25周年事業に参加しその事業の一環として自由の森学園の校長からの講演がありました。その講演の中で印象に残ったいくつかの話について、みなさまにお伝えします。
自由の森学園の教育精神は 「一人一人の子供たちや若者たちが、まさに人間らしい人間として成長することを助ける教育。計り知れない精妙さや限りない可能性を持った人間への崇敬を基調とする教育。若者たち一人一人の中に、豊かな知性、鋭敏な感性、理想を求める意志に力が成長段階に応じて仲良く育まれることを助ける教育。人間を自由で自立的な行動へ導いていく自由の教育。今を生きる若者たちの想像力を放ち、かしこさと正しさと本当の優しさを育てる教育。」
この精神を基に独自の教育を行っている学校です。
|