前月の活動 |
★ホームにもどる★ | 2016年度 活動報告 |
次月の活動 |
12月例会: | 『クリスマス会と深海講演会』 |
日 時: | 2016年12月18日(日) |
場 所: | 相模原市環境情報センター |
参 加 者: | 団員22名、団員家族その他31名、体験入団者0名、リーダーおよびサブリーダー8名 合計 61名 |
今年のクリスマス会はJAMSTECの7名の方が来てくださって、大変盛り上がりました。
JAMSTEC(ジャムステック)とは海洋開発研究機構の長い英文の頭文字をつなげたもので、JAXAと同じように国の組織です。
横須賀に本部があって、深海の探査で有名な「深海6500」「深海2000」などの有人潜水調査船や地球深部探査船「ちきゅう」なども所有していて深い海のことなどを調べていますが、
その中に「チームくじら号」というグループがあって子供たちに深海のことを各地で話して聞かせています。
今日のクリスマス会には分団の吉成リーダーがこのくじら号の一員であることから来て下さることになりました。
第1部は「くじら号のちきゅう大ぼうけん」という本の読み聞かせで、くじら号の皆さんが深海のことを説明してくれました。
お話は故障で浅瀬に漂着したくじら号が子供たちのおかげで部品を手に入れることが出来て深海に向かって旅をするところから始まって、
深海で出会った生物を紹介するお話でした。まず出会ったのはハオリムシ(チューブワーム)でした。
この生き物はチューブの中に住んでいるバクテリアが地球の中から出る硫化水素ガスを餌にして生きていて、その栄養をほかの生物にあげています。
そのほかに海の深いところは非常に圧力が高く、ラーメンを入れる発泡スチロールのカップが圧力でつぶされたもの(実際に深海2000に付けてつぶれたもの)などを見せてくれました。
さらに深海6500で実際に深い海に潜った研究者の方からは乗って潜った部屋のことや深海の景色などの体験談を聞きました。
また、深海の熱水孔の付近に住んでいることで有名なシロウリガイやシンカイヒバリガイなどの実物も見せてくれ、触ることも出来ました。
また、海から採集してきた海ほたるを実際に光らせて見せてくれました。最後にプラスチックを捨てると海でどうなるかという環境問題の話もしてくれました。
次の第2部ではくじら号の一員でシンガーソングライターの方の歌を聴いたり、その方の指導でクリスマスの歌を一緒に歌ったりした後、クリスマスケーキをみんなで楽しく頂きました。
その後、持ち寄ったプレゼントをお互いに交換して午後4時頃今日のクリスマス会を終わりました。とても楽しいクリスマス会でした。
参加団員の感想
・しんかいのお話がすごく楽しかったです。プレゼントこうかんはいがいなものがあたって、おもしろかったです。
・いろいろとたのしかった。
・深海のことについてとても勉強になりました。また、プレゼント交換などとても楽しかったです。また行きたいなと思いました。本当にありがとうございました。
・今学校で生物についてやっているので、深海の生物について学べてよかったです。プレゼント交換も楽しかったです。ウミホタルが興味深かったです。
・たのしかった。(プレゼント)いいものがもらえなくてざんねんだった。
・ジャムステックの人の話が聞きやすかった。
・深海の説明やプレゼント交かんが楽しかった。
・しんかいのいきもののことがよくわかってよかった。おはなしとかがすごくわかりやすかったです。さいごにうみほたるのじっけんせっとをもらえたのがうれしかったです。うみほたるがひかったのがきれいでした。
・海ほたるのつかまえかたをおしえてくれたから夏とりに行って家でかってみたいです。
・深海の生物は厳しい環境の中でも生きぬけるよう、多種多様なおもしろい進化をしていて、驚きました。海ほたるの光がとても美しかったです。
・いろいろな生き物がいろいろいるのがわかりました。これからもしんかいについて学んでいきたいです。
・うたもうたえてめっちゃたのしかったです。またらいねんもやりたいです。
・今年のクリスマス会はとても楽しかったです。
・しんかいせいぶつはよくしっているけれど、しらないしんかいせいぶつもいたからべんきょうになった。
・じゃんけん負けまくってしまったけれど、ツリー(ミニ)をもらってうれしい。しんかいについてしれたのでよかった。
・くじら号の方々が海のことを教えてくださって海の生き物のことをいっぱい知れてよかったです。
・歌を歌ったりプレゼント交換をして楽しかった。あと深海の話も楽しかった。海ホタルが光ったのもおもしろかった。深海の本もおもしろかった。
・くじら号の話で深海についていろいろなことが知れたのでよかったです。
(チームくじら号様)・とても楽しいクリスマスイベントでしたね。さすが宇宙少年団の子供達、深海に対する知識欲も旺盛で、とてもレベルの高い子供達でした。
前月の活動 |
★ホームにもどる★ | 2016年度 活動報告 |
次月の活動 |