相模原グリーンロータリークラブ
↑ トップページへ ↑

相模原グリーンロータリークラブ
第562回例会週報

561回 | 563回 | 2004-05週報目次
◆クラブ協議会 今年度各委員長の抱負
会長
2004〜05年度のクラブ協議会を始めたいと思います。原ガバナー補佐におかれましては、お忙しい所、有難うございます。始めに会長・幹事・会計・会場監督の順に活動方針・実施計画を発表していきます。続いて、クラブ奉仕部門、重点委員会部門、奉仕関係部門の順位に行なって行きますので、よろしくお願い致します。尚、原ガバナー補佐におかれましては、部門別の区切り、及び何か気がつかれた時点でコメントを頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します。

会長
今年度100周年を迎えるロータリークラブを大いに祝いたいと思いす。当クラブのテーマは、「出逢いの時を大切にしょう!!」です。素敵な仲間との出逢いと充実した例会への取り組み。会員相互が親睦を深める事により、より積極的な奉仕活動への取り組み・参加が意欲的になされる事と思います。実施計画は、融和・活性化・増強・参加・育成・友好等であります。どうぞ1年間、よろしくお願い致します。

会長
続いて、井上幹事お願いします。

幹事
会長と各委員会との連携を密にし、会長方針を各会員に理解して頂く努力をする。クラブ内が円滑に活性化する幹事活動を心がける。
会長方針を基に各委員会との連携を深めスムーズなクラブ運営に努め移動例会など会場変更、例会時間変更など卒のない連絡、気配りを心がけます。活気溢れる場所となるように努力致します。

会計委員会
会計は、クラブ資金の確保及び適正な運用により、クラブの活性化に貢献できることを目標としております。増強と密接な関連がありますので増強をフォローしながらがんばりたいと思っております。

会場監督委員会
品位と秩序を保ちつつ、心のこもった温かい例会運営を心がけていきます。今年度テーマ「出逢いの時を大切にしよう!!」をふまえて、特にゲストスピーカーをお招きする例会では、私語等目立つ時には、注意のサインを示すこともあるかと思いますので、その折はご容赦下さい。また携帯電話はマナーモードにてお願いいたします。

クラブ奉仕委員会
本年度の会長方針である「出逢いの時を大切にしよう」をより具体化する意味でもクラブ奉仕各委員会の活発化が第一の目標といたします。
 そしてロータリーの基本活動の一つで最も大事な活動が、例会運営です。この例会を楽しくかつ有意義なものにすべく各委員会と連携かつ十分な意思疎通を諮っていいきたいと思います。これが上手く機能する事により、会員間の親睦、新会員の増強等につながっていくことになります。
 私自身の課題として本年度はホーム例会の出生率を高める努力し、委員会活動の職責を果たしたい。

出席委員会
<方針>
すべてのロータリー活動はクラブ例会から始まるということを頭に置き、例会出席の重要性についてあらゆる機会を通じて働きかけを行い理解を深める。
<実施計画>
1)年5回100%例会出席設定。
2)新会員については情報委員会と連携し、入会直後はもちろん、入会前においても出席の重要性について情報提供を行う。
3)例会はもちろんあらゆるクラブの会合に、できるだけていねいに呼びかけを行う。
4)出席しやすい環境づくりを工夫する。

会報委員会
今年度、会報委員会方針実施計画に付きましては、活動計画書のとおりです。私を含めて7名の委員で3グループに分けて月ごとに役割分担して、一年間実施致します。週報発行は、今年度46回予定しております。そのうち週報紙面に余裕がありそうなケースは約半分20回程度あると思われます。ではその空いた部分はどのようにすれば良いかですが、理事会報告、各委員会報告、100周年記念の記事等を予定しています。事前に関係者の方には原稿を会報委員から依頼させていただきたいと思いますので、ご協力をお願い致します。
 その他記録に残したい記事などありましたら会報まで原稿を提出していただきたいと思っております。
尚週報番号について、今年度より変更しました。

親睦活動委員会
今年度は移動例会(夜間例会)が年に6回あります。例会でのお客様、ゲストへの心くばりや持て成しを親睦委員会として、最前を尽くす様に致します。
 又、クラブ協議会、クラブフォーラム時の例会開始前の昼食時の接客も十分に行いたいと思います。

家族委員会
家族委員会は、前年度から新設された委員会ですが、根幹になるのは、会員個人が自分の家族を愛し、大切にする事だと思います。そのひとつの機会として、クラブの行事が役立てばと思います。できれば家族にも奉仕を通じてロータリーを味わってもらえればベストだと考えます。また、実施計画に挙げた項目は当クラブでは以前より実施されています。そして退会された会員に対しては機会があるごとにお誘いして、再入会も期待したいと思います。

雑誌委員会
“ロータリーの友”誌の中から特に有意義な内容のお話や情報を抜粋し、月1回程度例会の場を借りて発表していきたいと思っております。誌に対する会員の皆様方の関心の度合いが高まれば幸いです。

プログラム委員会
1. 最新のロータリー情報を学ぶ機会を持つ。RI情報、地区情報のより詳しい配信
2. 各奉仕月間、記念行事、協議会、フォーラム等の報告は、それぞれの委員会に担当をお願いする 活気のある委員会活動のプログラムの推進
3.ゲスト卓話を計画し、職業人として、会員相互の意識向上を図る。ゲストの選定及び外部卓話の実行

広報委員会
当クラブのPRを積極的に行う。特に風っ子祭り等の対外的な活動場所を有効に使って、グリーンの宣伝が出来ればと思います。

合唱委員会
合唱委員会の目的は例会を楽しいものにするための雰囲気作りです。今年度の特色は「歌の世界旅行」と題して世界各地の歌を歌っていくということです。月毎に各国をまわって来年6月に日本に戻ってまいります。もう一つの特徴は四人の委員が全員前に出て歌うということです。皆さん、合唱委員に負けないよう根気よく歌って下さい。

スマイル委員会
社会奉仕活動の源であるスマイルを再度認識して頂き、月初スマイル等々の会員のお祝い事の機会を通じてスマイルしてほしいと思います。
 スマイルの内容で良かったスマイルには、スマイル大賞を贈りたいと思いますのでよろしくお願いします。

IT委員会
方針は「会長方針に従い「会員相互の融和を図ろう。」というテーマに沿って、会員相互の情報発信・情報収集が出来るようにする。」で、実施計画としては、いくつかありますが今日アンケートをお配りしましたので、この結果を踏まえ無理のないように実施していきたいと考えます。

会員選考委員会
ロータリアンとしての適格者を面接等を通じて公正に判断して、速やかに理事会に報告します。社会に対して感謝の念を持って奉仕をしたい意志の有る方で有ってもらいたいと考えています。

会員増強委員会
グリーンRCは地域の中でも大変高く評価されておりクラブ内の状況を良好であると認識しております。その中での新会員の増強はクラブの魅力を充分入会希望者に理解していただき会員候補者を例会に同行しクラブを見学していただく事で良いと思います。
 又女性会員の増強も奨励して行きたいと考えております。

商業分類委員会
茶道家元・華道家元・日舞家元・ブデック・エステ・陶芸家

ロータリー情報
1)各家庭集会をベースに、本年度は友人知人を当クラブに入会する情報を集めると供に、増強委員会の応援を計って行きたく、又2桁の目標を実現出来ればと思っています。
2)新会員の勉強会、親しみ会が出来るようにしたいと思っています。
3)活力のある委員会が数多く出来る事を願うと共にフォローが出来ればと思います。

職業奉仕委員会
自分の職業を通して職業に責任と誇りを持ち、社会に奉仕が出来る様に手助けが行えればと考えている。
 実施計画の面としては、当面4つのテストを中心に行って行く予定です。

国際奉仕委員会
 地球規模での平和を求め明日を担う青少年達をバックアップするということを方針としており、在日外国人を介しての親睦、留学生の受け入れ等を行っていきたいと思います。
ロータリー財団委員会
 小松、山口、守屋がメンバーです。方針、ロータリー財団が行なっている意義や実験を理解して頂き、会員より寄付を募る。
 実施計画
1)納得して頂いた上で全員より幅広く寄付を頂く。
2)ロータリー財団の歴史を振り返る。
3)GSEに積極的に協力をする。

米山委員会
計画書に記載の通りです。米山奨学会への寄付金をお願い致します。
社会奉仕委員会
 内容、やり方を十分に考えて計画をしたい。全員が参加でき、子供のためになる内容とし、またロータリーらしさを出し、私達やる者が楽しさを感じられるようなことができれば良いと思う。
 8/27のクラブフォーラムで内容を決めたい。

新世代奉仕委員会
9月(新世代のための月間)10月のフォーラムでインターアクトおよび宇宙少年団の関係されている方に参加していただき活動状況を知る事によりグリーンRCとして、どのようなかたちでこれらの活動に協力できるか模索したいと思います。
青少年交換委員会
今年度、他クラブで受け入れている留学生に可能ならば例会等に参加してもらい、関心を深め、協力していく。又、今まで受け入れた二人の学生さんの近況や、又小林さんのその後などを報告出来ればお知らせしていく。

宇宙少年団支援委員会
第1に本年度は当クラブ会員のYAC例会への参加を推進していきます。
 次に、賛助会員の話も出てきていますので、話が固まったら会員の皆様への勧奨を行なっていきたいと思っております。
インターアクト委員会
昨年度、北RCさんと共同提唱という形で生まれた、弥栄西のインターアクトクラブをわけあって、今年度から当クラブが単独で提唱するということになったわけです。彼らの様々な活動をどのような形で手助けをしていったらいいのか、また交流を図っていけばいいのか、委員会で検討しました。結論としては、当面はできるだけインターアクトの例会に出席して、積極的に交流を図ろうということになりました。
 インターアクト委員会としては、委員が手分けをして毎週交代で例会に出席する予定ですが委員会のメンバー以外の方にも、ご協力をお願いしたいと思います。

インターアクトの例会に出席を希望する方
 出席を希望される会員は、直接、弥栄西高等学校の正面玄関の奥に事務室がありますのでインターアクトクラブの例会に出席する旨を告げ受付け済ませてから、例会に出席してください。
 なお、学校行事等で例会がお休みの場合がありますので、事前にインターアクト委員会又は学校に連絡をとり湊先生又は山田先生に確認したうえで行かれた方が良いと思います。
 例会日 毎週水曜日 12:30〜13:30
 場所  弥栄西高校 W-2-8教室
 注意事項
 昼食の用意はありません。弁当持参で生徒達と一緒に昼食をとるか、あらかじめ食べていくようにしてください。