前月の活動 |
★ホームにもどる★ | 2022年度 活動報告 |
次月の活動 |
1月例会: | 『科学館見学』 |
日 時: | 2023年1月15日(日) |
場 所: | はまぎんこども宇宙科学館 |
参 加 者: | 団員28名、団員家族その他29名、他分団員・本部所属団員0名、体験入団者1名、リーダーおよびサブリーダー3名 合計61名 |
電車、自家用車等でそれぞれ現地に向かい、9時半にはまぎんこども宇宙科学館前で集合、入館しました。
入場後は自由見学とし、「宇宙船長室(5階)」「宇宙研究室(4階)」「宇宙トレーニング室(3階)」「宇宙発見室(2階)」「教室・工房(1階)」「あそびの広場(地下2階)」でそれぞれ団員同士や保護者、リーダーと一緒に見学・体験を楽しみました。
お昼は地下1階の休憩室集まり、お弁当を食べました。 午後は1階の宇宙劇場に集まってプラネタリウムを鑑賞しました。内容は「ポケットモンスター オーロラからのメッセージ」でした。
午後3時に再び集合し、記念撮影をし解散しました。解散後に再入場して見学を続けた団員もいました。
参加団員の感想
・コロナ流行前の幼稚園の遠足で行った時には、身長制限で利用できなかった施設でも、背が伸びて遊べるようになったことが嬉しかった。(小3)
・とくに月面ジャンプたいけんと、スペースシャトルのフライトシュミレーターが楽しかったです。また行きたいです。(小2)
・普段話した事のないお兄ちゃんと一緒に宇宙トレーニング室では、きゃっきゃと楽しんだり、スペースシュミレーターでは、後ろから、もっと上!横!良いよ良いよ!と、応援してもらったり…そんな子供達の姿を見て嬉しく思いました。同じ帽子をかぶっている事で仲間意識が芽生えたのだと思います。(小3保護者)
・プラネタリウムでは12月に導入されたばかりの新投影機を楽しみにしていたが、星の多さにビックリした。 宇宙トレーニング室での地球、木星、火星での体重の変化がわかる体験装置が分かりやすかった。(小5)
・数年前に行った時より、色々な展示を見て理解できるようになったので楽しめました。特に雷発生装置が人工的にできることがわかって勉強になりました。(小6)
・科学の不思議を実際のもので体験できたのでとても良かったです。大きなピタゴラ装置みたいなものがずっと見ていられる位面白かったです。ほぼ針金で作られていたのですごいなと思いました。(小3)
・とても楽しかったようで、解散後も再入館しました。また行きたいようです。(小1保護者)
・宇宙の事がまた一段と学べたし、楽しい所だったのでよかったです!(小4)
・初めて行った事もあり、楽しかったです。プラネタリウムもキレイでした。(小5)
・屋内の施設ですが、宇宙ジム!?で、汗をかくほど遊び倒していました。 小学生低学年から中学生まで、とても楽しめました。(保護者)
・みんなと仲良くできた!プラネタリウムも宇宙の勉強ができて良かった。売店でも珍しい物が沢山売っていてワクワクした。(小2)
前月の活動 |
★ホームにもどる★ | 2022年度 活動報告 |
次月の活動 |