相模原グリーンロータリークラブ
↑ トップページへ ↑

相模原グリーンロータリークラブ
第586回例会週報

585回 | 587回 | 2004-05週報目次
◆クラブ協議会 上半期の反省と下半期に向けて
「クラブ協議会」

澁谷武男会長
これより、今年度下半期の活動についてクラブ協議会を開催致します。各委員長さんに活動計画をお話して頂きたいと思います。よろしくお願いします。

井上 巧幹事
上半期では用途を織り込んだ親睦活動又思考を変えた例会をあえて行いました。3月12日(土)第5グループIM(ラポール千寿閣)、5月3日社会奉仕の全体活動日、雅楽を楽しむ日など下半期では親睦をメインにしながらも真意のあるロータリー活動を、相互の御協力を基に実施し成功することを目標にいたします。
会計
今年も会計としては順調に推移しております。ただ会員数が弱干減少ぎみです。収入ベースだと今後減少がみこまれます。みなさんの力で会員増強に力をいれていただきたいと思っております。宜しくお願いします。

会場監督
何度かミスもありましたが、大過なくできたと思います。
特に外部卓話者の例会時は静粛にとお願いしましたが、皆様にご協力いただき感謝申し上げます。ビジターのロータリアンで最後まで在席くださった方にはお礼を申し上げるようにいたしました。後半も気を抜かずにがんばります。

重点委員会
“仲間を増やす”という命題に向って努力をしたいと思います。各委員会が連携して素晴らしい新会員の獲得につとめましょう。

会員選考委員会
前半期終了時点では、残念ながら1名も候補者が有りません。この厳しい世相を反映しての事と思いますが、せっかくの新入会員が早期に退会するという現実もあります。
委員会としては、推薦者を信頼する事は当然ですが、いたずらに数を増やすのではなく、退会を防止するという視点で選考に務めます。

会員増強委員会
1)グリーンRCでの仲間の拡がりを目指し、純増5名の達成を図る!
2)具体的リストアップ、着実なフォローを実施する!
3)女性会員、再入会会員を検討する!
4)新会員については入会後の着実な手当に務める!

職業分類委員会
現在新入会員が少ないので、特段の活動はありませんが、職業分類表の充実を図っていきます。

宇宙少年団支援委員会
団員・リーダーの数が減少傾向にありますので、皆様の増強へのご協力をお願いいたします。今年度課題となっています『賛助会員』について皆様と検討していきたいと思います。

職業奉仕委員会
10月にクラブフォーラムを行いました。ロータリー会員が個人々々の考えで職業奉仕に努力してもらいたいと思います。

社会奉仕委員会
今年の社会奉仕の活動テーマは、おかげ様で早目に決めることができました。小学生を対象に、日本古来の雅楽の演奏会を行います。皆さん全員の御協力を得て、良い会にしたいと思います。

国際奉仕委員会
インドネシア・スマトラ沖地震の義援金の送付及び国際ロータリー世界大会への参加を計画中です。

ロータリー財団委員会
ロータリー財団が行なっている意義や実績を理解して頂き会員より寄付を募る。
1)納得して頂いた上で全員より幅広く寄付を頂く。
2)ロータリー財団の歴史を振り返る。
3)GSEに積極的に協力をする。

米山記念奨学委員会
皆様方の協力により、多数の寄付を頂き感謝申し上げます。
目標額の20,000円に達しているクラブ11クラブの8番目に入っています。米山月間の卓話では、財団学友の会長を、招き話しを聞きました。また、サーティマーさんが来日し、自分の現在の状況を話して頂きました。

新世代奉仕委員会
9月10日新世代奉仕のフォーラムでインターアクト顧問の湊先生、宇宙少年団長の澤井さん、元交換留学生岡村さんに出席いただきました。
10月30日あじさい会館で弥栄福祉コンサート参加。
11月23日インターアクト年次大会が横須賀で行なわれ、インターアクト委員長と共に出席いたしました。当日は弥栄東西高校より3名のインターアクターが出席されました。

出席委員会
今年度出席率は平均すると80%中ば位だと思います。この数字が高いか低いかは別として、例会への出席者が少いと非常にさみしい気が致します。
最近の出席率の低迷が顕著に現れた例としまして昨年末12月24日平成16年の最終例会があります。年末で会員お皆様がいろいろ忙しさが重なったことと思いますが確か出席者は28名で、この丸いテーブル2つ位が空いてしまい本当にさみしい例会を体験しました。
・例会は出会いの場ふれあいの場であり、それを求めて私達は出席し、出席することが、自分のため、他人のためにもなり、人格形成に役立つと言われていますが、出席率が50%ちょいではその目的はとうてい達成できないと思います。
・また、当日、出席した人は、誰も感じたと思いますが人が少ないということは非常にさみしい気がいたしました。
・プログラムは年度初めにつくられ卓話をする人も決まっており、それぞれ準備をして例会に臨む訳ですので、できる限り出席することが礼儀だと思います。
こんなことを言うと、仕事がお忙しい皆様から「何言ってるんだ」と言われると思いますが、出席委員長という立場上言わせてもらう訳でしてどうか後半は皆様お忙しいでしょうが、予定を何んとか、やりくりして、ホーム例会へ出席しふれあいを楽しみ、そして楽しませて下さい。

会報委員会
年度当初、月ごとの役割分担を3グループに分けスタートしました。最初の1順目は、その分担が順調に進んでいきましたが、途中で担当に当たる例会を、休んだりして順番が変わり、今月は誰が担当なのか分からなくなるトラブルが起こったりしました。特にクリスマス例会の週報のときは写真が足りないなどの問題がありましたが、なんとか、前半は終わることができました。前半、やってみての問題としては、載せなければならない原稿の量がたくさんある週と載せる記事が非常に少ない週があり、それをどう調整してゆくかが、後半の課題と思います。そこで皆様にお願いですが、ロータリーに関することでなくても、近況報告・会社のニュース等何でもいいですから、後半会報委員からお願いがありますので、ご指名になられた方は、ご協力をお願いいたします。後半は、遠藤委員が休会しております。委員長の私も目の病状によっては、最悪休会の可能性もありますが、柏木副委員長・佐藤真吾委員・中村委員・霧生委員・鈴木委員の負担が大変になるかもしれません。もしそのときは皆様宜しくお願いいたします。

親睦委員会
本年度は夜間例会が大変多く親睦委員会と致しましては今までになかった場所・内容にと委員全員で色々模索致しています。
まず7月のパーティー形式での例会は料理又雰囲気も良く大変好評に思いました。9月は相模原ゴルフクラブ、12月はラポール千寿閣でのクリスマス家族懇親会で元会員の方、御家族多数の出席での大変すばらしい例会がもてたと思います。
下半期におきましても親睦委員一丸となって頑張ります。

家族委員会
家族委員会とは、前年度のマジィアベRI会長が提唱して、今年度も継続されたものですが、当クラブは創立当時より、比較的アットホームな雰囲気がありクリスマス例会や社会奉仕にも家族が楽しく参加されていると思います。
先日のクリスマス例会にも退会された会員の皆さんに招待状を送りましたが3名の昔の仲間が来てくれました。今後は再入会を含めて、連絡をとっていく必要があると思います。
今日も石井さんからうれしい知らせがありましたが、どしどし、例会で喜ばしい事を発表してもらいたいと思います。喜びを倍に、悲しみを半分にするのがこの委員会かもしれません。
ロータリアンは家族を第一に考え大切にする事だと自分を言い含め、いいきかせたいと思います。

広報委員会
「2780地区のホームページに各クラブの例会場を紹介してください」との要請に、当クラブもI・T委員会の協力を得て、報告しておきました。一度閲覧してみてください。

IT 委員会
会長方針に従い「会員相互の融和を図ろう。」というテーマに沿って、会員相互の情報発信・情報収集が出来るようにするということでスタートし、インターネットに関するアンケートを実施致しました。その結果、クラブからの連絡については従来通りFAXで行い、会員専用の掲示板の設置を望む声が多い為、福山会員の御尽力により今年はじめから開設しております。今後は、IT委員でホームページの更新ができるように勉強会を行う予定です。

合唱委員会
例会の最初に全員によりロータリーソング等を合唱します。その意義について各自がそれぞれ考えてみることは重要なことと思います。例会と異なり、今年は合唱委員が前に出て歌う、曲目は世界の民謡を選びました。これが合唱の意義を考えるきっかけになればと願っています。

スマイル委員会
前半のスマイル状況は皆様方の協力により、予算額の3分の2以上を頂きました。ありがとうございました。
後半のスマイルも、よろしくお願いします。次回の例会では、前半の方で、スマイルの中身の良かった方にスマイル賞を差し上げたいと思います。

プログラム委員会
年度活動計画による詳細が各月によるプログラム変更において変わってきております。例会日又早期の食事時間など時間の確認を再度お願いいたします。理事会等の議題承認についてスムーズな会員への情報伝達を委員会として実施いたします。

澁谷武男会長
それぞれの委員会で検討された内容を発表して頂きました。有意義な活動ができる様、融和と親睦、増強と奉仕等々を基本に下半期、皆で力を合わせて頑張って行きたいと思いますので、よろしくお願いします。これを持ちましてクラブ協議会を終了いたします。