|
||
↑ トップページへ ↑ |
相模原グリーンロータリークラブ ロータリーについて |
HOME
クラブ紹介
ヤング&ワールド 活動記録 掲示板 (どなたでも投稿できます) |
|
||
What's SAGAMIHARA | 街角スポット | ロータリーについて | グリーンあれこれ |
<職業奉仕の今日的な意味> |
(1) まず、職業奉仕の基本は?→それは人間の在り方そのもの! 「自他不二」の思想! 自他の衝突と協調は人類永遠の課題! 日米の職業観の相違もあり、きちきちと定義する要なし? 背景を理解! Keyは【日米&戦後】、これを解きほぐそう。 日本では職業をBusiness(事業)、米国(RI)ではVocation (天職)をイメージ! Profession(専門職務)の方にとって、 職業奉仕は解りやすいのでは? ポイントは「奉仕する人の団体」として平生の心がけをより 正しく、高く心がけることであろう。 平生の中心に職業がある。 社会奉仕と区分けし、ポイントを整理する意味合いのみ! その上で、「21世紀初頭の『大変革の時代』をどう生きるか?」 が課題。頻発する社会リーダーの不祥事(戦中&団塊世代)! その際の、行動基準としての「倫理」も結局は「教養ある なしの問題」?ロータリアンは更に更に「教養」を磨こう! 倫理観のベースは教養である。以前は修養(武士道、恥)? 人生を支える「教養」とは何か?が肝要! 知らないことを知ること。意味への意志!Total situation! 戦後の日本は拝金主義に堕した?他の視点が欠落していた。 本音と建前の乱用→!いい加減、葛藤逃避! 従来の価値観を他力により、一挙に葬ったので、共通の支え は経済至上主義! 今や弊害(職業中心の人生観)の露呈? 「当代に於いて儲かるかどうか」のみの、価値観の貧困さ! 「教養」とはより人間らしく生きる意志の下で涵養される! この点、昨今のロータリー(世間全般)の不祥事は「教養欠 落」にも原因がある?時代観、全体観の欠落! やみくもな増強の弊害。会員の相互啓発が急務! →ロータリーのみが世直しをしているわけではない。 思い上るな!もっと謙虚に、足元を見つめよう。 より自主的、主体的、多面的に生きよう!
(2) 職業奉仕、社会奉仕の今日的意味 (2002/04/24 原 幹郎) |